Loading...
私たちについて 2019-01-29T06:09:50+09:00

地域資源活用の会は、日本各地の食に関する商品の魅力を高めて販路を拡大する取り組みを多様なネットワークと協働のもとに取り組んでいます。

「新しい販路を開拓したい」「新商品を作りたい」「異業種や専門家の方と交流したい」など、やる気ある中小加工食品メーカーを中心に、現在約120名の会員が登録されており販路拡大とともに新しいビジネスマッチングが生まれています。

地域の魅力ある「おいしい食品」を国内外へ発信することで
地域の元気・食の豊かさ・みんなの笑顔に繋げていきます。

組織について

   代表理事 

高橋 正之 
㈱フードビジネスネットワーク

酒類・食品の商社である国分株式会社にて商品開発とマーケティングに長く関わる。2013年以降、それまでの多様なネットワークを生かし、全国各地の良いモノづくりの発掘・支援を行う「地域資源活用の会」をスタートさせる。

      理事     
鬼澤 宏幸 ㈱幸田商店 代表取締役社長

      理事     
大野 和夫  ㈱大寿 取締役会長

      顧問     
東海林 義和 理学博士

      顧問     
五月女 敏範  博士(農学)

      顧問     
末原 逸夫 

     事務局   
清水 由紀子 歯屋インターナショナル(株)代表

     事務局   
桑原康介 (株)桑原商店 to +代表

     事務局   
澤合 昌三 元大手冷食メーカー

地域資源活用の会63回の歴史

第1回2013.10◆「チームT勉強会」発足
第2回2013.11ルノアール会議室にて毎月月例会
第3回2013.12鬼澤社長、清水さんとスタート
第4回2014.1 
第5回2014.2 
第6回2014.3 
第7回2014.4高橋「6次産業化プランナー」登録
第8回2014.5「商品開発と販路開拓会議」を開始
第9回2014.6一番町会議室にて月例会開始
第10回2014.7農商工連携SCメンバーと連携
第11回2014.8桑原康介さん顧問として参画
第12回2014.9東海林博士・五月女博士顧問参加
第13回2014.10(株)フードビジネスネットワーク設立登記
第14回2014.11 
第15回2014.12※高橋定年退職
第16回2015.1佐賀県商談会参加
第17回2015.2栃木県事業参加
第18回2015.3★一般社団法人地域資源活用の会
第19回2015.4設立・登記第一期決算
第20回2015.5高橋「中小機構アドバイザー」登録
第21回2015.6◆農林水産省事業採択
第22回2015.7新潟県「越後つまり芸術祭」視察
第23回2015.8新日本スーパーマーケット協会契約
第24回2015.9新宿住友ビルマルシェ参画、出店
第25回2015.10池袋「会津天宝様」にて定例会開始
第26回2015.11青森、三重、島根、鳥取支援
第27回2015.12 
第28回2016.1 
第29回2016.2◆トレードショー27小間出展
第30回2016.3高知・「直七の里」支援訪問会
第31回2016.4新宿マルシェ出店
第32回2016.5 
第33回2016.6◆農林水産省事業採択
第34回2016.7◆福島県事業採択
第35回2016.8 
第36回2016.9長野県開田高原「アースかいだ」訪問支援
第37回2016.10会主催「表示検定」勉強会
第38回2016.11福島県健康ビジネス2社現地工場視察
第39回2016.12日本橋マルシェ、小杉「大野屋」催事販売会
第40回2017.1日本橋伊予銀行「大洲市商談会」開催
第41回2017.2 ◆スーパーマーケットトレードショー40小間出展
第42回2017.3大野会長理事就任
第43回2017.4SM協会月刊誌「かず産歩」幸田商店・研修取材
第44回2017.5同企画、長野県小谷村・研修巣材
第45回2017.6 
第46回2017.7◆福島県事業採択
第47回2017.8秋田県西馬音内研修視察会
第48回2017.9大洲市商談会
第49回2017.10ビッグサイト「食品開発展」出展
第50回2017.11錦糸町マルシェ出店
第51回2017.12 
第52回2018.1・大洲市商談会開催
第53回2018.2 ◆スーパーマーケットトレードショー40小間出展
第54回2018.3・NHKにっぽんの食フェア出展
第55回2018.4「美味しい会」「かず産歩」中野市研修会
第56回2018.5「町田棚田PJ」発足
第57回2018.6京橋、鷺沼マルシェ出店
第58回2018.7◆福島県庁にて「桃のあまざけ」地活監修品報告
第59回2018.8幸田商店様、定期的商品開発会議開始
第60回2018.9秋田県羽後町にて商品開発セミナー
第61回2018.10◆長野県主催セミナーに講師派遣
第62回2018.11◆銀座NAGANOにて地活支援商談会
第63回2018.12「かず産歩」「地活美味しい会」山古志へ研修取材
   
   
   

会員制度

所在地

住 所 東京都品川区西五反田2-29-5

事務局 東京都町田市中町4-16-4(郵便物送付先)

TEL/FAX 042-814-7924